top of page


女性のための鍼灸院
はり きゅう たなか
冬の養生
寒い冬は、体も固まり気血の流れも滞りがちです。
冷え、むくみ、腰痛、肩こりや、肩こりからの頭痛、婦人科系のトラブルなど様々な症状でお悩みの方も多いと思います。
まずは、首元・手首・足首の三つの首を冷やさないように、体を温かく保ちましょう。この場所は皮膚が薄く大きな血管が皮膚のすぐ下を通っています。ここが冷えると体全体が冷え血流も悪くなりやすいです。
普段から血圧が高い方も注意が必要です。外の寒さと暖かい建物内との温度差によるヒートショックにも気を付けてください。
寒くて動きたくない季節ですが、汗をかかないくらいのストレッチやヨガなどでからだの巡りをよくしたいですね。
食事も、根菜類や旬のもの、体を温めてくれるもの、黒豆やひじき、きくらげなどの黒いものなどがお勧めです。
急に寒くなって、身体がまだ慣れていないので自律神経も乱れがちになります。楽しく無理せず養生してこれからの季節をお過ごしください。
次回のお灸教室は来年になります。個別対応も可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
お申し込みは、アクセスページからかショートメールでお願いいたします。

bottom of page